Money

たまには違うことを。

知らないうちに4月から雇用保険料が変わってた。珍しく値下げ。「一般の事業」の場合、保険率:15/1000(被保険者負担率6/1000、事業主負担率9/1000)から、保険率:11/1000(被保険者負担率4/1000、事業主負担率7/1000)に変わった。この辺を見ると詳細がわかる…

批判をしているのではなく、注意事項として。

パケ・ホーダイ ダブルご契約の場合、基本使用料に含まれる無料通信分はパケット通信には適用されません。という罠。あと、今さらなんだけど、バリューコースへの移行に伴う、基本使用料の一律1680円値下げは、割引サービスによる割引率に影響を受ける。例え…

知らなかったよ。

初めてのバイトで口座を作って以来、未だにメインバンクなりそな銀行。そんなりそなのATMで昼間お金をおろした。数時間経ってさっきふと思い出した。今日は祝日だ。ってことは手数料とられてる!やべぇと思って急いで通帳見たけど手数料とられてない。??な…

知らなかったよ。

どうやら携帯の端末料金と通話料に異変が生じるらしい。SBは既に導入してたみたいだけど、来月からDoCoMoでも開始。http://www.shinmai.co.jp/news/20071029/KT071026ETI2.htm結論から言うと、携帯電話の端末の代金が数万円高くなって、通話料金が2-3割安く…

またまた大暴落。

今日は終値501円安。この1週間で戻した分を一気に下げた。この下げ具合はひどいな。

嵐の3日後の嵐。

先週の水曜日にあれだけ下げたのに今日も大暴落。日経平均は一時600円以上安。2月26日の年初来高値18,300円から1700円も下げてる…。マザーズ指数もついに1,000ptを切った。1,000ptを切ったってことは、指数の算出を開始した2003年9月16日時点の価値に戻った…

今日は恐ろしい一日だった。

中国・上海株式市場での株価急落をきっかけに、欧米やアジアの株式市場でも大暴落が発生。NYダウは一時546ドル安、終値で416ドル安。比類稀な世界同時株安を引き起こすこととなった。当然日本も大暴落。日経平均は一時737円安まで下がるほどの暴落ぶり。終値…

いやー疲れた。

今年は初めて確定申告をすることになった。年末調整に間に合わなかった保険料分の控除と上場株式等に係る譲渡損失の繰越控除を申請するため。国税庁に確定申告の書類の作成フォームがあるので、それを利用することにした。本当はe-Taxってのを利用すると、全…

税制ってのはいつもわかりにくい。

今月の給与明細を見ると、なんか所得税が少ない。ラッキーもしかして減税か?と思う人がいるかもしれない。否、いないな。いや、いねぇな。明細をそんな細かくチェックしてる人は多分あまりいない。結論を言うと、別に得をしているわけじゃない。確かに所得…

ちとめんどいなー。

年末調整の時期がやってきました。去年までは共済の分だけ書類を書いてたんだけど、今年は確定拠出年金があるからこれも書かなきゃでした。「小規模企業共済等掛金控除」ってやつね。…と思いきや、控除証明書がまだ来ていない。よく考えてみたら加入したのは…

これ大事。

今年の4月の診療報酬改定に伴って、コンタクトの検査料がけっこう変わったらしい。改正前後の料金は以下の通り。でも、多くの眼科で不正に検査料を請求するところが多いらしい。不正なのか制度を理解していないかは良くわからないけど。ポイントは「初診」と…

2区間定期券。

中距離以上の乗車券を分割して購入すると普通に買うよりも安くなる場合があるのはけっこう有名。例えば、JRの東京・大阪の電車特定区間の33km区間の1ヶ月の定期代は16070円。これを13km(6300円)と20km(8820円)に分割すると合計で15120円になって1000円弱も安…

これ重要。

毎月給与から控除されてる社会保険と税金についてまとめてみた。仕組みをしらないと搾取される可能性があるからね。まず、社会保険料の基本となるのが標準報酬月額。4〜6月の総支給額の平均額を標準報酬月額等級区分にあてはめて、その年の9月から翌年の8月…

引き下げ。

来年から定率減税の額が引き下げられることが決定。所得税は平成18年1月、住民税は平成18年6月の徴収分から。具体的な引き下げ率は以下の通り。所得税額の20%(上限額25万円)→所得税額の10%(上限額12.5万円)住民税額の15%(上限額4万円)→住民税額の7.5%(上…

新料金プラン開始。

ドコモが今年11月から新料金プランのサービスを開始。内容はこんな感じかな。1.料金プランと通話料制度の改定2.いちねん割引の割引率が変更3.iモード機能使用料が変更1.料金プランの簡略化が目的みたいだね。変更点はmovaとFOMAのプランが共通になって新しい…

株、始めました。

俺もそろそろ社会人のたしなみってやつで株を始めることにした。資金は100万円。こっからどれだけ増やせるかなー。とりあえず個人的に好きな会社。スクウェア・エニックスの株を購入。東証株式市況、決算短信、謎の言葉がいっぱいだ。株価情報の見方もまだよ…

固定費と流動費。

今週号のPRESIDENT。数字の謎、お金のカラクリ40ってのがかなり興味深かった。いちばん面白かったのはマックの話。210円のハンバーガーを190円に値下げしたら赤字になって100円にしたら黒字になったっていうちょっと不思議な話。ハンバーガーが210円の頃はコ…

ホントに今さらだけど。

今さらですが新生銀行が便利なことに気づきました。先日何の気なしに新生銀行のATMを見てると、「24時間365日手数料無料!」の文字。興味をひかれたので貼ってある手数料一覧を見てみた。でもちゃんと手数料が明記してある。これはいったいどういうことだ…

三文の徳。

あれ。「三文の徳」って「得」じゃないんだ。知らなかった。最近、なんとなく8時頃出社している。誰もいないオフィスは気分がいいし早く仕事を始めれば早く帰れる。今日、役員とちょっと話したんだけどどうやら社員持株会が発足するらしい。報酬は5パーセン…

地味にね。

TDRのホテル宿泊料。2004年4月から税込み表示になって料金に端数が出た。それを補正するために2005年4月、料金を四捨五入&値上げ。実際どれだけ値段が変わってるのかよくわからないので2004年4月以前、2004年4月以降、2005年4月以降の 3段階に分けて料金を…

気にしてたのか。

一人暮らしをしたいといいつつも金銭面的な問題から実行に移せない。まぁ実際理由はそれだけじゃないんだろうけど。かかるお金って… 家賃 ¥70000〜80000 光熱費¥10000〜15000 通信費¥10000弱 食費 ¥30000 交際費¥50000 ぐらいかな?するってぇと合計で……